群馬県にある古城「ロックハート城」をご存知でしょうか。
自然に囲まれた中に立つ英国の古城、
雰囲気はよさそうだけどどんな感じ?
人気があるとは聞いているけど口コミって気になりますよね。
そこで今回は大注目!ロックハート城の口コミを中心に、
料金やちょっとでも安く手頃で行ける割引情報や
大事なアクセス方法についてをご紹介したいと思います。
Sponsoerd Link
Contents
ロックハート城について(概要)
参照:ロックハート城公式HP
正式には「大理石村ロックハート城」という名称のスポットは、
1829年英国ウィリアム・ロックハート伯爵の城を復元したもの。
購入所有者は現在は違う様ですが、
そもそもは俳優津川雅彦さんで現在は名誉城主として就任しているんだとか。
英国時代の雰囲気を壊さないロケーションのよい場所で
中世ヨーロッパの雰囲気そのままに非常にロマンチックで、
カップルや女性に注目されているスポットです。
大人向き?と思えばそうでもなく、
特に女の子のお子さんにはお姫様気分を楽しめるドレス体験など、
男性には不向き?と思いきや落ち着きのある城の佇まいや自然が豊かで
癒しスポットとして行かれる方も少なくありません。
運営会社が「サンポウ」という石材会社であるので、
基本は「石のテーマパーク」で園内ではストーンショップや
ブレスレット作りの体験、宝石探しや石の重さクイズといったアトラクションあり。
とはいえ最近では恋の聖地などと言われ、
恋にまつわるハートの絵馬や天使グッズ販売、なんと結婚式も出来ます!
☆スポット情報
名称:大理石村ロックハート城
住所:〒377-0700 群馬県吾妻郡高山村5583-1
問合せ:観光0279-63-2101/プリンセス体験0279-63-2101/ウェディング0279-63-2062
営業時間:AM9:00~PM17:00 (最終入場PM16:30)
ロックハート城の気になる口コミ!
知ってた?ドラマやMV・番組のロケ地
昨日ロックハート城行ってきた!
慶ちゃんのソロのロメオとか手越の変ラボとかで撮影した場所巡れるところは巡ってきた!笑笑 pic.twitter.com/WhgbiWk22F— rina (@keilove_0501) 2017年8月20日
「相棒」や「ヤマトナデシコ七変化♥」「逃走中」など数多くのドラマや、
MV(ミュージックビデオ)・番組のロケ地としても有名なスポット。
ドラマ出演者やミュージシャンなどのファンの方の聖地ともなっています。
建物も街並も”キレイ”
高校の時からずっと行きたかったロックハート城に行ってきた‼︎
もうねきれすぎるんだわ笑
海外行きたい欲湧いてきたわ笑 pic.twitter.com/DiNC5RkRQX— atsushi (@Atsushi67414195) 2017年8月16日
建物も然ることながら敷地内全てが中世ヨーロッパの
街並を再現しているので群馬だってことを忘れてしまいます。
プリンセス体験は可愛いドレスが勢揃い!
初のロックハート城🏰💖
可愛いドレスたくさんあった!
楽しかった🎵また行きたい💭 pic.twitter.com/GErDG3XCRs— サリナ (@sr7_0129) 2017年8月14日
ドレスを着てお姫様体験!
「ロックハート城に行きたい」という女性の目的はこれです。
お姫様への憧れは小さな頃も大人になっても女性の中に持っているもの。
可愛いドレスもあり男性はタキシードもあるので、
疑似結婚式体験にもピッタリです。
もちろん女性同士で行っても十分に楽しめるのでぜひチェックを!
インスタ栄えピカイチ
そういやロックハート城行ったんだけどインスタグラマーの巣窟って感じだった pic.twitter.com/peDwwa5rrG
— 藍音総介 (@fjcihp3ai) 2017年8月13日
インスタグラムに思わず載せたくなる様なロケーション!
ドレスに着替えなくてもどこでも様になる様な風景が
インスタグラマー達も注目しています。
そうした方が多いと思いますので、
お互いに場所は譲り合って気持ち良く利用してください。
Sponsoerd Link
ランチはボリュームあり
ロックハート城でのランチ☆
手前→プリンセスプレート❤️
奥→嵐の大野君が考えた(?)怪物くんの怪物丼❤️#ロックハート城 #怪物くん pic.twitter.com/saPg20iaJO— 浅井麻里(まりりん) (@v_Maari_v) 2014年6月4日
園内では食事も出来る場所もあり、
ロックハート城がロケ地だったドラマ「怪物くん」にちなんだ
人気の「怪物(モンスター)丼※写真奥1.350円」は、
園内のレストラン「ビックハート」の名物なのでぜひチェックを!
ロックハート城の入場料や割引情報
ロックハート城公式HP内に入場料「10%OFF」の
クーポンがあるのでこれはぜひチェックしておきたいところ。
プリントアウトするかスマホで画面提示もOK、
1枚で1グループ5名まで割引対象になります。
大人 1,000円→900円
中高生 800円→720円
小学生〜4才 500円→450円
また、障がい者割引は半額になるので当日手帳をお忘れなく。
群馬県民なら”県民の日”を狙う
10月28日は群馬の県民の日!
群馬県民であることがわかる証明書提示で入場料が無料に。
もちろんそうともなると混雑は間違いないので、
遠方から向う場合は別な日をおすすめします。
Sponsoerd Link
10%OFFは他でもゲット出来る
公式サイトからの方が楽だとは思いますが、
案外と色々なところで10%OFFの割引クーポンや、
割り引かれた前売り券を購入することができます。
※取扱い期間等があるので突然終了することもあります。
・JAF優待(JAFカード提示)
・タイムズクラブカード(クラブカード提示)
・ぐーちょきパスポート(パスポート提示)
・yfc読売ファミリー・サークル(会員証提示)
・JTB前売り券(スマホ利用の電子チケット)
・Pass Me!(スマホ利用の電子チケット)
・HISクーポン(携帯・スマホ利用スクショで提示)
・トクトククーポン(携帯・スマホでクーポン画面提示)
・ジョルダンクーポン(印刷もしくは携帯・スマホでクーポン画面提示)
これ以上の割引情報は・・・みつかりませんでした!
アクセス方法
電車やバスでのアクセス”タクシーは高い!”
電車の場合の最寄駅は、
・上毛新幹線「上毛高原駅」
・上毛線「沼田駅」
公式HPでは最寄駅からは「タクシー」としかありません。
どこのサイトでも「タクシーで行くと便利です」なんて言ってますが、
タクシー料金ってどれくらい?と思いませんか?
上毛高原駅からはバスが無くタクシーでおよそ20分程度、
走行距離は約16km程度でもう1つの最寄駅である「沼田駅」からは
その半分程度の距離で片道3,000円はかかる様なので、
上毛高原駅からはそれ以上ということです。
ただ「沼田駅」からは関越交通のバスが出ていて、
「ロックハート城前」停留所があります。
沼田駅前のバス乗り場[2]番から、
関越交通「中山本宿行き」に乗車で約20分で料金片道「580円」で行けます。
どうしても上毛高原駅からではないと行けない!という場合で、
少しでも安く行ける方法としてはバスの乗り継ぎ。
「上毛高原駅」のバス乗り場[2]番から、
関越交通「大清水(群馬県)行き」に乗って「北清水町」で一旦下車し、
「中山本宿行き」のバスへと乗り換え、ロックハート城を目指します。
この場合の運賃は片道「1,090円」と格安ですが、
移動時間は大体1時間程度かかります。
乗り継ぎがうまくいかなかったら、
もっと時間がかかる可能性もあるので気を付けましょう。
逆にロックハート城からタクシーで最寄駅に帰る場合は、
常駐していないのでタクシーを呼ぶ事になります。
車でのアクセスと住所・駐車場は?
マイカーでアクセスする場合には国道145号線、
通称「ロマンチック街道」を目指します。
沼田I.Cより国道120号線を経由して沼田方面へ進み、
10分程度のところで「下川田町交差点」からロマンチック街道を進みます。
左右林に囲まれた道で何も出て来そうにもない!と思いますが、
そこから5分程度で入口が出て来ます。
ちなみに駐車場は500台置けて無料です。
まとめ
ちょっとアクセスが難しそうな場所にありますが、
なかなかロマンチックなスポットですよね!
なんといっても敷地内の街並がとてもキレイで、
中には教会もあって結婚式があげられていることもあります。
今回は口コミや料金とアクセス方法を中心にご紹介しましたが、
またここで楽しめる内容についても細かく情報発信したいと思います!
Sponsoerd Link
[…] どこいくなにする.com ロックハート城の口コミ!料金や割引&アク… […]