実は福岡県は九州の中でも梨の名産地なのはご存知でしょうか?
中心部から少し離れた山間などでは梨を育てている地域があり、
そうしたところで梨狩りを体験出来る農園があります。
また、福岡は品種によって夏のレジャーから、
秋のレジャーまで長く楽しめるのも魅力。
梨が大好き!という方には食べ放題も注目したいですね!
今回はフルーツ王国と呼ばれる福岡県内で楽しむ
梨狩りスポットをご紹介します。
Sponsoerd Link
Contents
福岡県での梨狩りの時期は?
福岡県の梨狩りの時期は8月上旬〜11月中旬頃まで
行っている農園があります。
これには梨の品種によって違いがあり、
・早生種
・中生種
・晩生種
と品種を揃える事で梨狩りが出来る時期が異なり、
これは農園によっても大きな違いがあります。
また、九州でも福岡県はなしの生産1位、
主な地域は筑後や筑豊地域ですが、
・うきは市
・朝倉市
・久留米市
・八女市
などといった地域が盛んで、
栽培している品種も人気品種である
・幸水・・・6月下旬〜8月中旬頃
・豊水・・・8月上旬〜9月上旬頃
・新高・・・9月下旬〜
など様々な品種が揃います。
2017年7月に襲った豪雨の影響
本年7月の九州北部を襲った集中豪雨にて、
多くの農家さんが田畑を失いました。
梨の産地の1つである朝倉市は
その豪雨の影響を受け有名な果樹園も多くありながら
今後の栽培目処が立たないとの声。
JAなどでも総力を挙げて支援している様ですが、
また今後の動向をチェックしながら
また来年情報をご紹介したいと思います。
人命や大切なものを失った気持ちを考えると
心苦しさもあり1日でも早く通常の生活を取り戻していただける様
心よりお祈り申し上げます。
福岡県で梨狩り&食べ放題があるスポット
やなファーム(朝倉市)
県内で食べ放題が出来る唯一の農園は
やなファームさんのみ!
◎ 栽培品種
新水・・・8月中旬〜9月上旬頃
豊水・・・9月上旬〜9月中旬頃
二十世紀・9月中旬〜10月上旬頃
新高・・・10月上旬〜10月中旬頃
新興・・・10月中旬〜11月下旬頃
品種は多く取り揃えがありますが、
梨狩りを行っているのは9月いっぱいの土日のみの期間限定!
栽培品種から新水と豊水、二十世紀といったところでしょう、
その後の品種は直売所や通販での購入が可能です。
入園料込みで60分食べ放題となり、
・中学生以上・・・1,000円
・5歳以上・・・800円
自身でもいだ梨をその場でまるかじり出来、
瑞々しい秋の味覚を楽しむ事ができます。
☆スポット情報
名称:やなファーム
住所:福岡県朝倉郡東峰村大字小石原1113
電話:0946-74-2757
営業時間:10:00〜17:00
定休日:期間中無休
予約:要予約
アクセス:九州自動車道「把木I.C」より15分
試食がある!スポット情報
明果園(うきは市)
9月下旬頃〜10月上旬の限られた期間で、
豊水、新高、興高といった梨もぎが楽しめる農園は、
お弁当持参OKでのんびり秋を楽しめるのが魅力。
入園料無料で試食あり、
1kg650円くらいから持ち帰りができます。
☆スポット情報
名称:明果園
住所:福岡県うきは市浮羽町山北783-160
電話:0943-77-3815
営業時間:9:30〜17:00
定休日:不定休
予約:要予約
アクセス:JR筑後大石駅から車で約10分
備考:HPなし
Sponsoerd Link
フルーツ共和国九州りんご村(嘉麻市)
広大な敷地内に8軒の果樹園が自慢の梨を栽培していて、
8月上旬から11月中旬まで開園しています。
夏休みのレジャーから秋の行楽までと
長い期間楽しめるのは嬉しいですね!
幸水や豊水、幸水、豊水、廿世紀、
あきづき、新高、新興と種類が多いので長い期間
梨狩りが楽しめます。
入園料は無料で1kg630円程度、
試食ありで園内には甘味処や売店があるので
美味しい梨もぎを楽しんだら休憩出来るのもポイントです。
☆スポット情報
名称:フルーツ共和国九州りんご村
住所:福岡県嘉麻市馬見宮小路
電話:0948-57-2580
営業時間:9:30〜18:00
定休日:期間中無休
予約:予約不要
アクセス:JR筑後桂川駅から車で約25分
まだある!福岡梨狩りスポット
春光園(うきは市)
入園料は無料で時間制限なしの梨狩り体験が楽しめる 春光園さんでは、
持ち帰り1kg600円程度で”甘さ”を追求した栽培に力を入れているだけあり、
甘い梨が楽しめるというところでリピーター率も高いです。
栽培している品種や時期については情報が薄いのですが、
一般的な梨狩り時期に楽しめるものとしています。
☆スポット情報
名称:春光園
住所:福岡県うきは市浮羽町山北1481-4
電話:0943-77-4118
営業時間:9:00〜17:00
定休日:不定期
予約:要予約
アクセス:国道210沿い
Sponsoerd Link
松本果樹園(京都郡みやこ町)
自然に恵まれたみやこ町で梨以外にも果実を育てる松本農園では、
早生品種の新水を初め晩生である愛宕梨を栽培し、
7月上旬から11月中旬くらいまで梨狩りが楽しめます。
入園料が中学生以上200円、4歳以上100円、
軽トラックの後ろに乗って果樹園に連れて行ってくれます。
持ち帰り分は1kg700円から、
梨以外にも8月中なら巨峰やピオーネ、
梨狩り時期中はいちじくやりんご狩りも開催しています。
☆スポット情報
名称:松本果樹園
住所:福岡県京都郡みやこ町犀川大坂280-26
電話:0930-42-3125
営業時間:確認要
定休日:不定期
予約:確認要
アクセス:行橋駅より車で20分
まとめ
梨の名産地の1つである福岡県では
なかなか食べ放題が出来る所は少ないですが、
試食をさせてくれる農園があります。
とはいえ直売や梨狩りをさせてくれる農園はまだまだあり、
秋の行楽として楽しめるところはありますので、
ぜひ家族やカップル、友達と楽しんでみてはいかがでしょうか。
また、7月の豪雨により大切な農園の再開目処が付かない
地域もございますが一日でも早く生活が落ちつく様、
心からお祈り申し上げます。
Sponsoerd Link